このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

再生可能エネルギーを活用し
茶業の活性化と脱炭素化を
推進します

TEA ENERGYの農家ネットワークを活用
安心安全な電源開発を促進します
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

再生可能エネルギーを活用し
茶業の活性化と脱炭素化を
推進します

TEA ENERGYの農家ネットワークを活用し
安心安全な電源開発を促進します

農業を主軸とした営農型太陽光発電

農地への営農型太陽光発電の導入により
"脱炭素化と茶業活性化を同時に推進すること"が当社のミッションです

発電事業者へは当社独自スキームでクリーンで安全な電源投資を支援し、
農地を活用した持続可能な電源開発を促進させます


農業法人へは衰退している茶業の現状を踏まえ、
煎茶(ヤブキタ)から碾茶(ブランド品種)への転換を支援します
当社専属パートナーと協業し、買取契約/最適品種/栽培方法/世界40ヵ国の販売網を共有し
営農型太陽光発電を活用した棚掛け栽培による碾茶の高品質化を実現させ
根本的な茶業による収益の向上を支援します
余白(20px)

衰退している茶業の現状と解決策

茶の買取価格は年々減少し、収益が減少傾向である
現状の茶畑は、主に国内消費向け(ドリンク用)の茶畑(品種:ヤブキタ)が殆どであり、表推移の通り収益が非常に厳しくなっている

一方、輸出(海外向け)は年々増加しており、特に碾茶(=甜茶/抹茶)の海外需要が急激に伸びている

国内向けをメインで取り扱っている農家と、海外向けを取り扱っている農家の景気の「2極化」が進んでおり、
同時に収益減少による廃業と高齢化により、一部の農家による茶畑の集約化も進んでいる。


当社は、ブランド品種への転換・改植により、海外向けの碾茶(=甜茶/抹茶)の栽培を支援しており、
改植後に、海外向けに販売していくことで、茶業の収益低下に歯止めをかけ、静岡特産品を海外へ広げることが具体的な茶業衰退における問題解決としています

賛同している農家(農業法人)は年々増加し、当社専属パートナーである㈱流通サービス/静岡経済連/各JAと連携し、
買取契約/碾茶の栽培手法/品種/世界40か国への販売網提供による収益向上を推進しています

営農型太陽光発電との相乗効果により、高品質化した海外向けの茶畑を50haに広げることを2026年までの目標としております

当社の営農バックアップスキーム

発電事業者向け

  • 当社のスキームを活用することで本来発電事業者ではカバーできない
    営農継続リスクをカバーすることが可能
  • ㈱流通サービス/静岡経済連/各JAと連携
    碾茶の栽培手法、品種、世界40か国への販売網の構築と提供
    徹底した農家へのサポートと茶業の問題解決を目的としたスキームにより
    他社には真似できない、農家ネットワークを構築
  • メイン農業法人による万が一の営農廃止に備えて
    事前に営農バックアップ契約を締結することで
    発電事業者の抱える営農継続リスクを低減
    同時に、上記ネットワークに加わることが農業法人のメリットとなるため、
    農家の自主的な営農協力と土地の提供を実現
  • お茶の営農型太陽光発電 10年 の実績から改善を繰り返した最適モデルにより
    営農型太陽光への安心安全な電源投資を促進
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

モデル発電所 遮光カーテンver

農業法人向け

  • 当社専属パートナーと協業した栽培に適した品種/栽培方法(ノウハウ)の提供
  • 当社専属パートナーの販売網(40カ国)の活用による収益向上
    買取単価の根本的な増額による、収益の向上と経営の安定
  • JA経済連と連携した一体型のスキームにより、農作物の買取保証と栽培指導
  • 専用架台により”棚と同様の遮光シート2枚掛け”の設計/施工
    碾茶の棚掛け栽培により高級碾茶の栽培が可能
  • 茶刈機の高さを考慮した設計と杭間隔により作業効率の低下防止
  • 最適遮光率による干ばつ被害の防止と
    霜被害の防止/防霜ファンの削減
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

モデル営農型太陽光発電所

静岡県菊川市 7号機
モデル発電所(高圧)

静岡県菊川市 3号機
遮光ver (低圧)

静岡県菊川市 8号機
営農型オフグリッド(自家消費)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2枚掛け碾茶遮光/気候変動対応型(日光制御)

静岡県菊川市 7号機
遮光ver

静岡県菊川市 5号機
遮光ver

静岡県菊川市 5-8号機
営農型オフグリッド(自家消費)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2枚掛け碾茶遮光/気候変動対応モデルの紹介動画


公的機関による優良事例への選出

農林水産省

農林水産省に営農型太陽光発電の優良事例として紹介されました。

営農型太陽光発電を農業に活用することにより、農作物の高品質化が実現でき、各国のバイヤーからは、農作物のSDGsという観点からも評価をいただいております。

静岡県

静岡県が運営しているAOIフォーラムにて オープンイノベーション型事業化促進事業(SDGs)に採択

お茶の営農型太陽光発電所が静岡県のモデル事業として
広まっております

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

行政向け営農型太陽光発電の研究会


お茶畑の面積

静岡県のお茶営農型太陽光発電事業
のポテンシャル

  • 静岡県の茶面積は 13,300ha
  • 13.3GW(原発 約13基分)の再生可能エネルギーを生み出せるポテンシャルを秘めている
  • 静岡県は全国3位の日射量を誇る
  • 茶畑は日当たり良好な場所に多い
  • 農産物の品種選定~販売先まで公的機関を入れた一体型の
    営農スキームにより、農家自ら土地を提供したくなるような仕組みの上で、
    発電事業と農業の両立を実現します
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

会社概要

会社名
TEA ENERGY株式会社
所在地
静岡県浜松市中央区入野町9157-7松本ビル2階
決算期
11月
事業内容
都市開発、地域開発及びその他土地開発に関する設計並びに建設に関するコンサルティング

再生可能エネルギーに関するコンサルティング及びプロジェクトマネジメント業務

農業及び農産品の販売並びにそれらに関するコンサルティング

農業地域及び林業地域の活性化事業

各種物品の卸売及び小売並びに通信販売業
関連会社
株式会社流通サービス
-有機碾茶×ソーラーシェアリングの共同プロジェクトを発足/推進
取引銀行
静岡銀行
お問い合わせ
9:00~18:00 土日祝日は除く

メールアドレス info@teaenergy.co.jp

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Cotact

お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お問い合わせ後、担当者よりご連絡差し上げます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信